2006'10.30 (Mon)
10月29日 GVG個人レポート
こんばんは 紫苑です (o・∀・)ノ
それでは個人レポートを書き書き~。
B1防衛からの開始となり,攻め手は2連合?
ほど来場されました。
しばし耐えるものの,EMCのタイミングが
分かれ目となり,あえなく落城 c⌒っ。д。)っ
補給後,B3にお邪魔してみることに決定。


魔法火力がそれなりにあることと,人数が多いこと
もあり,普通に歩いて抜けるのは難しいと思いました。
ただ,前衛全員に速度増加Pを使用させたとすると,
前衛の半数が抜けられそうかなぁとも。
今回使用した人は数人でしたが,後衛陣まで
とくに問題なく行けていたようですので,B3ERの
構造も考え,次回より対策をされてくると思います。
いつも以上にラグが発生していた為,早めに
確保先となるB1へ出発。
ERでEMW連さんが防衛していますので,
よしっ ここは連携攻城の見せどこ・・ろ・・・?
そう,ここでご存知のWPが消えたり,サーバーが
落ちたりの災害が発生。
・・・ ('A`) ・・・
ERでの乱戦になっていて,お互い熱いを
展開していた中で全員サバキャンzzz
B3前で消えたWPの前に2連合ともたたずみ,
・・・(;'A`)
('A`;)・・・
シーーーーーーーーーーン
その時名言が生まれた!(その時歴史が動いた風に)
('A`;) 俺達の敵は何だ? ガンホーなのか?
お互い挨拶をし,ベースへと帰還しました。
その後サーバーが復帰したようで,B1をゲット。
45分頃 L3へ向けて外征が出発します。

2度目の突撃で大きく崩れ,防衛側はER周辺で
EMCを使用したことにより,後は気合の戦い。

こういう乱戦時においてEDPは効果抜群で,
色々な成果を上げることができました。
おしつおされつの中,なんとかブレイクに成功。

せっかくなので,外征組みで記念写真をパチリ!

今回はサーバーによるいつも以上の不安定な
中でのGVGでした。次回は改善されてることを
期待したいです。。。
それでは皆様 お疲れ様でした (・∀・)ノ
それでは個人レポートを書き書き~。
B1防衛からの開始となり,攻め手は2連合?
ほど来場されました。
しばし耐えるものの,EMCのタイミングが
分かれ目となり,あえなく落城 c⌒っ。д。)っ
補給後,B3にお邪魔してみることに決定。


魔法火力がそれなりにあることと,人数が多いこと
もあり,普通に歩いて抜けるのは難しいと思いました。
ただ,前衛全員に速度増加Pを使用させたとすると,
前衛の半数が抜けられそうかなぁとも。
今回使用した人は数人でしたが,後衛陣まで
とくに問題なく行けていたようですので,B3ERの
構造も考え,次回より対策をされてくると思います。
いつも以上にラグが発生していた為,早めに
確保先となるB1へ出発。
ERでEMW連さんが防衛していますので,
よしっ ここは連携攻城の見せどこ・・ろ・・・?
そう,ここでご存知のWPが消えたり,サーバーが
落ちたりの災害が発生。
・・・ ('A`) ・・・
ERでの乱戦になっていて,お互い熱いを
展開していた中で全員サバキャンzzz
B3前で消えたWPの前に2連合ともたたずみ,
・・・(;'A`)
('A`;)・・・
シーーーーーーーーーーン
その時名言が生まれた!(その時歴史が動いた風に)
('A`;) 俺達の敵は何だ? ガンホーなのか?
お互い挨拶をし,ベースへと帰還しました。
その後サーバーが復帰したようで,B1をゲット。
45分頃 L3へ向けて外征が出発します。

2度目の突撃で大きく崩れ,防衛側はER周辺で
EMCを使用したことにより,後は気合の戦い。

こういう乱戦時においてEDPは効果抜群で,
色々な成果を上げることができました。
おしつおされつの中,なんとかブレイクに成功。

せっかくなので,外征組みで記念写真をパチリ!

今回はサーバーによるいつも以上の不安定な
中でのGVGでした。次回は改善されてることを
期待したいです。。。
それでは皆様 お疲れ様でした (・∀・)ノ
| HOME |
名前が出てしまっていますので
修正された方がよろしいかと思います