2006'11.13 (Mon)
11月12日 GVG個人レポート
こんばんは 紫苑です (・∀・)ノ
ではGVGレポを書き書きと。
開始B1防衛で始まりますが,スタダは防いだものの
踏ん張りが利かなくまもなく落城。

その後取り返し,しばらくB1での平和防衛。
時間がちょっとわかりませんが9時前? 頃に
WOG連さんを始めとした攻め手が来場。
その後はERを制圧されたり,落城したりと
長い戦いとなります。
9時30分頃にブレイクし,防衛を敷けましたが,
45分頃? 大魔法を決められ制圧されます。
最後まで攻め続けましたが THE END
むぅ,それにしても最後攻め続けましたが
なかなか人数も居るし,今後が楽しみですね。
個人的予想では,今年の夏ごろにWOG連が
ブレイクする(`・∀・´) と踏んでいたので
少し時間がかかりましたがその分基盤も整ったと
思われます。
今後も熱き戦いをよろしくおねがいしますっ!
今回は巻き戻り「するかもしれない」という何とも
頼りない中でのGVGでしたが,とても熱かった!
私は2時間B砦で戦っていましたが,以前のような
サーバー落ちや,WP消失といったトラブルも
特に無かったので一安心 (・`∀・)b
でも,知り合いが居るOdinサーバーは
とんでもないことになっていたようです;
巻き戻りもOdinだけするのかなぁと思って
いましたが,それもない様子。
なんていうか・・・ お疲れ様です(;´д`)
それでは皆様 また次回のGVGで (・`∀・)ノシ
ではGVGレポを書き書きと。
開始B1防衛で始まりますが,スタダは防いだものの
踏ん張りが利かなくまもなく落城。

その後取り返し,しばらくB1での平和防衛。
時間がちょっとわかりませんが9時前? 頃に
WOG連さんを始めとした攻め手が来場。
その後はERを制圧されたり,落城したりと
長い戦いとなります。
9時30分頃にブレイクし,防衛を敷けましたが,
45分頃? 大魔法を決められ制圧されます。
最後まで攻め続けましたが THE END
むぅ,それにしても最後攻め続けましたが
なかなか人数も居るし,今後が楽しみですね。
個人的予想では,今年の夏ごろにWOG連が
ブレイクする(`・∀・´) と踏んでいたので
少し時間がかかりましたがその分基盤も整ったと
思われます。
今後も熱き戦いをよろしくおねがいしますっ!
今回は巻き戻り「するかもしれない」という何とも
頼りない中でのGVGでしたが,とても熱かった!
私は2時間B砦で戦っていましたが,以前のような
サーバー落ちや,WP消失といったトラブルも
特に無かったので一安心 (・`∀・)b
でも,知り合いが居るOdinサーバーは
とんでもないことになっていたようです;
巻き戻りもOdinだけするのかなぁと思って
いましたが,それもない様子。
なんていうか・・・ お疲れ様です(;´д`)
それでは皆様 また次回のGVGで (・`∀・)ノシ
| HOME |