2005'12.07 (Wed)
・・・c⌒っ。д。)っ・・・
こんば・・・ん・・・ ゴフゥ。
何とか三年生の成績を仕上げ,そして後回しにすると
つらいと思い,二年生の成績を一通りつけておきま
した。・・・つか・れ・・・た・・。
もう少しなので頑張りたいと思います(・∀・)b
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて,今どきの中学生ともなれば,だいぶネット
に詳しい子も見かけます。中にはオンラインゲームを
している子もいて,たまに相談をされたりもします。
で、印象にのこった会話↓
「先生ってラグナロクやってるんですか? あれって
BOTだらけで意味わかんないやつですよね?」
・・・シーン・・・
まぁ,あながち的外れでもないのでなんともいえ
ませんよね。
以下にROに対する個人の見解を書いておきます。
ROの問題はやはり,リアルでいうところの警察
組織がきちんと活動されていないことだと思います。
リアルでももし警察組織のようなものが根本的に
なくなれば,社会は混乱へと進むと思われます。
ROははっきり言って古いシステムです。しかし,
それは当然のことですよね。オンラインゲーム人口
が増えつつあったときからのゲームですし,ROと
いうゲームの基盤がまだまだ明確でなかったわけ
ですしね。
最初から運営会社がアイテムをリアルマネーで買え
るシステムとしてROを開始していたなら,ユーザー
は「そういうもの」としてROを始めたと思います。
ですが,長い時間の間に,それぞれのユーザーに多かれ
少なかれ「ROとはこんなゲーム」というか,うまく
いえませんが,「ROのイメージ」のようなものが
うまれていったんだと思います。(良い意味でね。
現状,どうもゲームマスターの人数が不足している
ように感じられます。ユーザーは多少不祥事が起ころ
うと,変わらずROを楽しんでいくと思います。ですが,
やはり安心してゲームを楽しめる環境を,管理会社の
責任としてしっかり果たしてもらいたいものですね。
何とか三年生の成績を仕上げ,そして後回しにすると
つらいと思い,二年生の成績を一通りつけておきま
した。・・・つか・れ・・・た・・。
もう少しなので頑張りたいと思います(・∀・)b
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて,今どきの中学生ともなれば,だいぶネット
に詳しい子も見かけます。中にはオンラインゲームを
している子もいて,たまに相談をされたりもします。
で、印象にのこった会話↓
「先生ってラグナロクやってるんですか? あれって
BOTだらけで意味わかんないやつですよね?」
・・・シーン・・・
まぁ,あながち的外れでもないのでなんともいえ
ませんよね。
以下にROに対する個人の見解を書いておきます。
ROの問題はやはり,リアルでいうところの警察
組織がきちんと活動されていないことだと思います。
リアルでももし警察組織のようなものが根本的に
なくなれば,社会は混乱へと進むと思われます。
ROははっきり言って古いシステムです。しかし,
それは当然のことですよね。オンラインゲーム人口
が増えつつあったときからのゲームですし,ROと
いうゲームの基盤がまだまだ明確でなかったわけ
ですしね。
最初から運営会社がアイテムをリアルマネーで買え
るシステムとしてROを開始していたなら,ユーザー
は「そういうもの」としてROを始めたと思います。
ですが,長い時間の間に,それぞれのユーザーに多かれ
少なかれ「ROとはこんなゲーム」というか,うまく
いえませんが,「ROのイメージ」のようなものが
うまれていったんだと思います。(良い意味でね。
現状,どうもゲームマスターの人数が不足している
ように感じられます。ユーザーは多少不祥事が起ころ
うと,変わらずROを楽しんでいくと思います。ですが,
やはり安心してゲームを楽しめる環境を,管理会社の
責任としてしっかり果たしてもらいたいものですね。
| HOME |