2007'10.22 (Mon)
10月22日 GVG個人レポート
涼しい日が続いていて,少しずつ冬が近づいてくる
気がしますね。
こんばんは 紫苑です (o・∀・)ノ
今回はB3堅守で終えることができました。
ラスト外征には参加していませんので,
B3のみのプチレポとなります。
それでは書き書き~ (o'∀')φ
W風レイフォース連さんが登場し,ほぼ同時刻?
続いて2CS白鳳連さん登場。
W風レイフォース連さんは何度か突入した後に
転進されたようで,その後は2CS白鳳連のみの
攻めだったと思います。
攻め開始当初は↑へ突破しようとする人が多数,
後半は上下半々ぐらいに分かれていた気がします。

LPの張り返しや,無詠唱大魔法への対応などなど,
反省が生かされている場面が多かったです。



まだ連合を組んでまもないこともあり,
2CS白鳳連の突入間隔は随分あいていました。
今後反省からすぐに改善されるでしょうし,
どんな進化をしていくのか楽しみに思います(o'∀')
ラストは外征がV4とL5をゲットし,
今週も3砦で終了となりました。

以前からB3で防衛してみようとの声があり,
今回B3で2時間過ごしたわけですが,
個人的な意見で言うとすごく動きやすかったです。
B2クランクのように敵をクリックしづらいっ!
ということも無く,広いERを有効に使えていたと
思いました。
敵をクリックしやすくなったこともあり,
当然EDPSBを撃ちやすくなったわけですが,
回復財がかなり重要だなぁと痛感 c⌒っ;д;)っ
4000~8000の反射は慣れてきたこともあり,
フンガッヽ(・`ω´・)ノ と連続で戦えますが,
過去最大の13300の反射が来まして (;ェ;)rz
危うく死にそうになり,改めてEDPSBの
威力調整について考えさせられました。
それでは皆様 GVGお疲れ様でした。
(o・∀・)ノシ ~♪
気がしますね。
こんばんは 紫苑です (o・∀・)ノ
今回はB3堅守で終えることができました。
ラスト外征には参加していませんので,
B3のみのプチレポとなります。
それでは書き書き~ (o'∀')φ
【More・・・】
B3の防衛ラインが整って少しした頃,W風レイフォース連さんが登場し,ほぼ同時刻?
続いて2CS白鳳連さん登場。
W風レイフォース連さんは何度か突入した後に
転進されたようで,その後は2CS白鳳連のみの
攻めだったと思います。
攻め開始当初は↑へ突破しようとする人が多数,
後半は上下半々ぐらいに分かれていた気がします。

LPの張り返しや,無詠唱大魔法への対応などなど,
反省が生かされている場面が多かったです。



まだ連合を組んでまもないこともあり,
2CS白鳳連の突入間隔は随分あいていました。
今後反省からすぐに改善されるでしょうし,
どんな進化をしていくのか楽しみに思います(o'∀')
ラストは外征がV4とL5をゲットし,
今週も3砦で終了となりました。

以前からB3で防衛してみようとの声があり,
今回B3で2時間過ごしたわけですが,
個人的な意見で言うとすごく動きやすかったです。
B2クランクのように敵をクリックしづらいっ!
ということも無く,広いERを有効に使えていたと
思いました。
敵をクリックしやすくなったこともあり,
当然EDPSBを撃ちやすくなったわけですが,
回復財がかなり重要だなぁと痛感 c⌒っ;д;)っ
4000~8000の反射は慣れてきたこともあり,
フンガッヽ(・`ω´・)ノ と連続で戦えますが,
過去最大の13300の反射が来まして (;ェ;)rz
危うく死にそうになり,改めてEDPSBの
威力調整について考えさせられました。
それでは皆様 GVGお疲れ様でした。
(o・∀・)ノシ ~♪
| HOME |